昨日のプロ野球のセ・リーグ2試合です
阪神甲子園球場
阪神 8勝6敗0分
阪神 1 - 8 ヤクルト
ヤ 200 000 114 | 8
神 000 000 100 | 1
▼勝利投手
村中 1勝2敗0S
▼敗戦投手
能見 5勝10敗0S
▼ヤクルト本塁打
バレンティン 20号
初回に先制本塁打を打つバレンティン選手
スワローズが15安打で大勝し10カードぶりの勝ち越し。
1回にバレンティン選手の20号2ランで先制。
7回は谷内選手の適時打で加点。
9回には谷内選手の2点適時2塁打などで4点。
村中投手は8回1失点で今季初勝利。
タイガースは能見投手が7回3失点で10敗目。
良し セ・リーグ上位のタイガースに勝ち越すとはスワローズもまだまだやれば出来るじゃない
バレンちゃん(バレンティン選手)の先制本塁打でスワローズペースの試合になりましたね
バレンちゃんも日本の本塁打記録を塗り替えた選手としてここから本塁打数を増やしていかないとですね
MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島
広島 8勝6敗0分
広島 4 - 6 中日
中 000 402 000 | 6
広 031 000 000 | 4
▼勝利投手
岡田 3勝7敗0S
▼セーブ
岩瀬 0勝2敗20S
▼敗戦投手
中崎 0勝1敗1S
▼中日本塁打
和田 16号
▼広島本塁打
キラ 10号
ドラゴンズが逆転勝ち。
0対4の4回和田選手の16号ソロや藤井選手の適時2塁打などで追い付きました。
6回には藤井選手の適時2塁打で勝ち越し岡田投手が3勝目。
岩瀬投手が20セーブ目を挙げました。
カープは戸田投手が4点差を守れず4回以降は打線も沈黙しました。
ドラゴンズの岩瀬さんもいつのまにか20Sですか
まだまだ、竜の守護神は明け渡しそうには無いですね
■セ・リーグ勝敗表
※31日現在
順 勝 敗 分 差
1.巨 50 38 0 -
2.神 49 43 1 3
3.広 47 42 1 3.5
4.中 46 44 3 5
5.D 39 47 2 10
6.ヤ 35 53 2 15
今日の予告先発投手(セ・リーグ)
巨人(菅野)-広島(前田)
(東京ドーム)
ヤクルト(石川)-中日(大野)
(神宮球場)
阪神(藤浪)-DeNA(井納)
(甲子園)
今日はスワローズの石川君
昨日左の先発の後輩ムラチュー(村中投手)が好投したのだから先輩として石川君も負けてられないよ
↧
スワローズはバレンティン選手の本塁打等で快勝 ドラゴンズは藤井選手の適時打等で勝利/セ・リーグ
↧